函館バス 三菱ふそう M3622 (2KG-MP38FM) コメントを残す 2019年に新車で松前出張所に導入された車両。 前中引戸・銀枠逆T字型窓・サッシレスのエアロスターノンステップバスで 軸距5.55メートルの中尺大型エアサス車である。 2020年2月に函館駅前にて撮影。 後部が LPガス の広告バスとなっている。 2016年度からの新車にはベビーカーマークがつけられている。 また、このモデルは6速AT車で、車内にはコンセントが設置されている。 なお、2019年度の新車も昨年度と同様に、側面LED表示器は戸袋に設置されている。
函館バス 三菱ふそう M3621 (2KG-MP38FM) コメントを残す 2019年に新車で松前出張所に導入された車両。 前中引戸・銀枠逆T字型窓・サッシレスのエアロスターノンステップバスで 軸距5.55メートルの中尺大型エアサス車である。 2019年12月に函館駅前にて撮影。 後部が コスモ保険サービス の広告バスとなっている。 2016年度からの新車にはベビーカーマークがつけられている。 また、このモデルは6速AT車で、車内にはコンセントが設置されている。 なお、2019年度の新車も昨年度と同様に、側面LED表示器は戸袋に設置されている。
函館バス 三菱ふそう M3511 (KL-MP35JM) コメントを残す 2004年に新車で松前出張所に導入された車両。 前中引戸・銀枠逆T字型窓のエアロスターワンステップバスで 軸距5.3メートルの中尺大型エアサス車である。 2017年1月に函館駅前にて撮影。 後部が 株式会社函館三菱ふそう自動車販売 の広告バスとなっている。 長距離路線用のマーキュリーカラーである。
函館バス 三菱ふそう M3323 (U-MS815S) コメントを残す 1996年に新車で松前出張所に導入された車両。 前折戸・黒枠引き違い窓のエアロバススタンダードデッカーで定員は60人である。 軸距6.5メートルの大型エアサス車である。 側面方向幕はサボを採用している。 2015年7月に函館駅前にて撮影。 福島町 のPRバスとなっている。