日野-日吉営業所」カテゴリーアーカイブ

函館バス 日野 H234 (U-HU2MLAA)

 (※後部から撮影した画像はありません)
(なお,この写真は函館交通写真館様より提供をいただきました。
撮影日:2010年1月に臨港橋付近にて)

1994年に函館市営バスが導入し,市営バス移管に伴い2001年に函館バスへと移籍してきた。
前中引戸・黒枠逆T字型窓のブルーリボンHUツーステップバスで,
軸距4.8メートルの短尺大型エアサス車である。
側面方向幕は大型タイプを採用している。
(※以前は 函館日野自動車 の広告バスであった)

※既に廃車となってしまった。

〈参考までに:市営バス時代の車番→ 234〉

〈おまけ:過去に撮影した写真〉
 (※後部から撮影した画像はありません)
2009年5月に日吉営業所にて撮影。

函館バス 日野 H238 (U-HU2MLAA)

 (なお,2枚の写真は函館交通写真館様より提供をいただきました。
撮影日:左の写真は2011年10月に日吉営業所にて,右の写真は同年11月にフェリー前にて)

1995年に函館市営バスが導入し,市営バス移管に伴い2001年に函館バスへと移籍してきた。
前中引戸・黒枠逆T字型窓のブルーリボンHUツーステップバスで,
軸距4.8メートルの短尺大型エアサス車である。
側面方向幕は大型タイプを採用している。
NCV の広告バスとなっている。

※既に廃車となってしまった。

〈参考までに:市営バス時代の車番→ 238〉

函館バス 日野 H239 (U-HU2MLAA)


(なお,2枚の写真は函館交通写真館様より提供をいただきました。
撮影日:左の写真は2010年12月に函館空港にて,右の写真は2011年9月に函館駅前にて)

1995年に函館市営バスが導入し,市営バス移管に伴い2001年に函館バスへと移籍してきた。
前中引戸・黒枠逆T字型窓のブルーリボンHUツーステップバスで,
軸距4.8メートルの短尺大型エアサス車である。
側面方向幕は大型タイプを採用している。
(※以前は 大門祭実行委員会 や 北島三郎記念館,後部が 宅建協会函館支部 の広告バスであった)

この車両は函館山登山バスに対応できるよう,座席は基本的に2人掛け仕様となっている。

※2013年をもって廃車となってしまった。

〈参考までに:市営バス時代の車番→ 239〉

〈おまけ:廃車直後の様子〉
 2013年3月に日吉営業所にて撮影。

函館バス 日野 H2349 (PJ-KV234L1)

2005年に東急バスが導入し,2020年に函館バスが導入した。
前中引戸・黒枠逆T字型窓のブルーリボンⅡワンステップバスで,
軸距4.8メートルの短尺大型エアサス車である。
2023年12月に函館駅前にて撮影。

この車両の側面LED表示器は,前扉の横に設置されていて,
経由地が5カ所表示できるようになっている。

〈参考までに:東急バス時代の車番→ NJ633〉

〈おまけ:過去に撮影した写真〉

2020年6月に函館駅前にて撮影。


2020年9月に函館駅前にて撮影。


2021年8月に函館駅前にて撮影。


2022年4月に市立函館病院前にて撮影。


2023年9月に函館駅前にて撮影。


2023年11月に函館駅前にて撮影。

函館バス 日野 H240 (U-HU2MLAA)


(左の写真は函館交通写真館様より提供をいただきました。撮影日:2013年3月日吉営業所にて)

1994年に函館市営バスが導入し,市営バス移管に伴い2001年に函館バスへと移籍してきた。
前中引戸・黒枠逆T字型窓のブルーリボンHUツーステップバスで,
軸距4.8メートルの短尺大型エアサス車である。
側面方向幕は大型タイプを採用している。
右の写真は2012年6月に棒二森屋前付近にて撮影。
メディカルページ の広告バスとなっている。
(※以前は 前側石油 や 北島三郎記念館 の広告バスであった)

この車両は,市営バスが移管終了の年まで在籍していた8台
H235・H240・S356・S357・H358・S364・S367・H370)のうちの1台である。

※市営バス移管時に移籍してきた車両のうち最後まで在籍していたが,2013年をもって廃車となってしまった。

〈参考までに:市営バス時代の車番→ 240〉

〈おまけ①:過去に撮影した写真〉
 (※後部から撮影した画像はありません)
北島三郎記念館 の頃。2009年5月に学園前にて撮影。

〈おまけ②:廃車直後の写真〉
  (※後部から撮影した画像はありません)  2013年9月に日吉営業所にて撮影。

〈おまけ③:車内や運転席および料金表示器の写真〉

2013年7月24日に当時の3系統運用時に撮影。


2013年8月1日の16系統運用時に撮影。

函館バス 日野 H235 (U-HU2MLAL)

 (※後部から撮影した画像はありません)

1994年に函館市営バスが導入し,市営バス移管に伴い2003年に函館バスへと移籍してきた。
前中引戸・黒枠逆T字型窓のブルーリボンHUツーステップバスで,
軸距4.8メートルの短尺大型エアサス車である。
側面方向幕は大型タイプを採用している。
左の写真は2009年5月に日吉営業所にて,右の写真も同年9月に日吉町1丁目付近にて撮影。

以前は,駅前出張所に在籍していた時期もあった。

この車両は,市営バスが移管終了の年まで在籍していた8台
(H235・H240・S356・S357・H358・S364・S367・H370)のうちの1台である。

※既に廃車となってしまった。

〈参考までに:市営バス時代の車番→ 235〉

函館バス 日野 H2289 (U-HT2MMAA)

1995年に京浜急行バスが導入し,2008年くらいに函館バスが導入した。
前中引戸・黒枠逆T字型窓のブルーリボンHTワンステップバスで,
軸距5.2メートルの中尺大型リーフサス車である。
側面方向幕は大型タイプを採用している。
左の写真は2013年7月に日吉営業所にて,右の写真は2012年10月に五稜郭にて撮影。

この車両は,入口から出口部分まで横向きシートを採用している。

※2013年をもって廃車となってしまった。

〈参考までに:京浜急行バス時代の車番→ G4533〉

〈おまけ:廃車直後の様子〉
 (※前部から撮影した画像はありません)
2013年11月に日吉営業所にて撮影。

函館バス 日野 H2339 (KL-HU2PREA)

2003年に東急バスが導入し,2017年に函館バスが導入した。
前中4枚折戸・黒枠逆T字型窓のブルーリボンシティワンステップバスで,
軸距5.915メートルの長尺大型リーフサス車である。
2023年10月に函館駅前にて撮影。
後部 OKハウス の広告バスである。
〈※以前は後部が 第一住宅設備 の広告バスであり,他にも1台(S4473)存在していた〉

この車両の側面LED表示器は,前扉の横に設置されていて,
経由地が5カ所表示できるようになっている。
また,車両の後部側はベンチシートが採用されている。

〈おまけ:過去に撮影した写真〉

2018年6月に函館駅前にて撮影。


2019年3月に函館駅前にて撮影。


後部第一住宅設備 の頃。2020年6月に函館駅前にて撮影。


左の写真は2022年8月に函館駅前にて,右の写真は同年11月に函館空港にて撮影。

函館バス 日野 H2310 (PDG-KR234J2)

2011年に新車で日吉営業所に導入された車両。
前中引戸・黒枠逆T字型窓・サッシレスのレインボーⅡノンステップバスで,
軸距4.4メートルの中型エアサス車である。
2023年9月に函館駅前にて撮影。
パチンコKEIO の広告バスとなっている。

〈おまけ:過去に撮影した写真〉

2018年3月に函館駅前にて撮影。

函館バス 日野 H2336 (SKG-KR290J2)

2016年に新車で日吉営業所に導入された車両。
前中引戸・黒枠逆T字型窓・サッシレスのレインボーノンステップバスで,
軸距4.4メートルの中型エアサス車である。
2024年1月に函館駅前にて撮影。
ICAS nimoca の広告バスとなっていて,他にも1台(K2334)存在している。
また,後部のみ ワイズコンタクト の広告となっている。

2016年度からの新車にはベビーカーマークがつけられている。
また,このモデルより6速AT車となっている。

〈おまけ:過去に撮影した写真〉

2017年1月に函館駅前にて撮影。


・後部も ICAS nimoca の頃。2018年3月に函館駅前にて撮影。