月別アーカイブ: 2019年12月

函館バス 日野 H240 (U-HU2MLAA)


(左の写真は函館交通写真館様より提供をいただきました。撮影日:2013年3月日吉営業所にて)

1994年に函館市営バスが導入し,市営バス移管に伴い2001年に函館バスへと移籍してきた。
前中引戸・黒枠逆T字型窓のブルーリボンHUツーステップバスで,
軸距4.8メートルの短尺大型エアサス車である。
側面方向幕は大型タイプを採用している。
右の写真は2012年6月に棒二森屋前付近にて撮影。
メディカルページ の広告バスとなっている。
(※以前は 前側石油 や 北島三郎記念館 の広告バスであった)

この車両は,市営バスが移管終了の年まで在籍していた8台
H235・H240・S356・S357・H358・S364・S367・H370)のうちの1台である。

※市営バス移管時に移籍してきた車両のうち最後まで在籍していたが,2013年をもって廃車となってしまった。

〈参考までに:市営バス時代の車番→ 240〉

〈おまけ①:過去に撮影した写真〉
 (※後部から撮影した画像はありません)
北島三郎記念館 の頃。2009年5月に学園前にて撮影。

〈おまけ②:廃車直後の写真〉
  (※後部から撮影した画像はありません)  2013年9月に日吉営業所にて撮影。

〈おまけ③:車内や運転席および料金表示器の写真〉

2013年7月24日に当時の3系統運用時に撮影。


2013年8月1日の16系統運用時に撮影。

函館バス 三菱ふそう M3621 (2KG-MP38FM)

2019年に新車で松前出張所に導入された車両。
前中引戸・銀枠逆T字型窓・サッシレスのエアロスターノンステップバスで,
軸距5.55メートルの中尺大型エアサス車である。
2019年12月に函館駅前にて撮影。
後部は コスモ保険サービス の広告バスとなっている。

2016年度からの新車にはベビーカーマークがつけられている。
また,このモデルは6速AT車で,車内にはコンセントが設置されている。
なお,2019年度の新車も2018年度新車と同様に,側面LED表示器は戸袋に設置されている。

函館バス 三菱ふそう H3619 (KL-MP37JK)

2003年に立川バスが導入し,2019年に函館バスが導入した。
前中引戸・銀枠逆T字型窓のエアロスターノンステップバスで,
軸距が4.8メートルの短尺大型エアサス車である。
2023年9月に函館駅前にて撮影。
パチンコパーラーパチパチ の広告バスとなっている。

この車両の側面LED表示器は,戸袋の前に設置されている。

〈参考までに:立川バス時代の車番→ J929〉

〈おまけ:過去に撮影した写真〉

左の写真は2019年12月に,右の写真は2020年2月にそれぞれ函館駅前にて撮影。


2022年7月に函館駅前にて撮影。

函館バス 三菱ふそう S3617 (KL-MP37JK)

2002年に立川バスが導入し,2019年に函館バスが導入した。
前中引戸・黒枠逆T字型窓のエアロスターノンステップバスで,
軸距が4.8メートルの短尺大型エアサス車である。
2023年12月に函館駅前にて撮影。
側面 日鉄ソリューションズ北海道株式会社 で,後部 ライズジャパン の広告バスとなっている。

この車両の側面LED表示器は,戸袋の前に設置されている。

〈参考までに:立川バス時代の車番→ F927〉

〈おまけ:過去に撮影した写真〉

2019年12月に函館駅前にて撮影。


2021年8月に函館駅前にて撮影。


2023年9月に函館駅前にて撮影。

函館バス いすゞ T1176 (PJ-LV234L1)

2006年に京浜急行バスが導入し,2019年に函館バスが導入した。
前中引戸・黒枠逆T字型窓のエルガノンステップバスで,
軸距4.8メートルの短尺大型エアサス車である。
2024年1月に函館駅前にて撮影。
ペットの旅立ち の広告バスとなっている。

この車両の側面LED表示器は,戸袋の前に設置されていて,
経由地が5カ所表示できるようになっている。

〈参考までに:京浜急行バス時代の車番→ N1664〉

〈おまけ:過去に撮影した写真〉

2019年12月に函館駅前にて撮影。


2023年7月に函館駅前にて撮影。

函館バス 三菱ふそう S3620 (PJ-MP35JK)

2005年に東急バスが導入し,2019年に函館バスが導入した。
前中引戸・銀枠逆T字型窓のエアロスターワンステップバスで,
軸距4.8メートルの短尺大型エアサス車である。
2024年6月に函館駅前にて撮影。
後部見上不動産 の広告バスとなっている。

この車両の側面LED表示器は,前扉の横に設置されている。

〈参考までに:東急バス時代の車番→TA694〉

〈おまけ:過去に撮影した写真〉

2023年9月に函館駅前にて撮影。


2024年1月に函館駅前にて撮影。

函館バス 三菱ふそう K3365 (KC-MS815S)

2000年に新車で北桧山出張所に導入された車両。
前折戸・黒枠T字型窓のエアロバススタンダードデッカーであり,定員は60人。
軸距は6.5メートルの大型エアサス車である。
2015年1月に函館駅前にて撮影。

長距離路線用のマーキュリーカラーである。
また,側面はサボを採用している。

※既に廃車となってしまった。

函館バス 日野 T2252 (KL-HU2PMEA)

2002年に新車で函館営業所に導入された車両。
前中引戸・逆T字型窓・サッシレスのブルーリボンシティワンステップバスで,
軸距5.2メートルの中尺大型エアサス車である。
左の写真は2013年8月に市立函館病院前にて,右の写真は2015年1月に函館駅前にて撮影。
後部は LPガス の広告バスとなっている。

長距離路線用のマーキュリーカラーである。

※既に廃車となってしまった。

函館バス 三菱ふそう SK3307 (U-MS815S)

1995年に新車で鹿部出張所に導入された車両。
前折戸・黒枠引き違い窓のエアロバススタンダードデッカーであり,定員は60人。
軸距は6.5メートルの大型エアサス車である。
2014年9月に函館駅前にて撮影。

長距離路線専用のマーキュリーカラーである。
また,側面はサボを採用している。

※既に廃車となってしまった。

函館バス 三菱ふそう S3539 (U-MP218K)

1995年に東急バスが導入し,2007年に函館バスが導入した。
前中引戸・黒枠2段窓のエアロスターツーステップバスで,
軸距4.8メートルの短尺大型エアサス車である。
側面方向幕は小型タイプを採用している。
2014年3月に昭和営業所にて撮影。

この車両は,主に陣川あさひ町会Jバス(元69系統)で使用されていた。

※既に廃車となってしまった。

〈参考までに:東急バス時代の車番→ TA1479〉