2003年に東急バスが導入し,2017年に函館バスが導入した。
前中引戸・黒枠逆T字型窓の西日本車体工業ボディをもつワンステップバスで,
軸距4.8メートルの短尺大型エアサス車である。
2024年10月に函館駅前にて撮影。
〈※以前は 名探偵コナン や側面が セルコホーム 後部が docomoショップ の広告バスであった〉
※名探偵コナン の広告バスは,他にも2台(T4491・S4496)存在していた。
側面表示器は後部に設置され,経由地が5カ所表示できるようになっている。
登録ナンバーはコナン広告の際,服部平次のバイクのナンバーに変更された。
〈参考までに:東急バス時代の車番→ H423〉
〈おまけ:過去に撮影した写真〉
2019年3月に市立函館病院前にて撮影。
・後部が docomoショップ の頃。2019年5月に函館駅前にて撮影。
つい最近杉並町で見かけましたが、ドコモのラッピング解除されていました
こんにちは。
コメントありがとうございます。私も2日前くらいにラッピング解除を確認しました。
つい最近、日吉に、1186入庫したんですが、廃車になった車両、わかんないので、わかりしだい返答下さい。4465の後ろは、ドコモでしたが、変わったのね。わかりしだい返答お願いします。
H1142が廃車となりました。
H1142、とうとう限界が来てしまったのか。
この車両、入庫してから、一度もラッピング変えずに走ってきて、さびが目立ってきたよ。新車導入して、外装リフォームしないバスを見たのは、初めて。日吉の2302ですら、外装リフォームして、走ってんのに。しばらく見て無いけど。
今日、H4465のセルコホームのラッピングが解除されてました。
現在は、小倉工務店のラッピングされてます。
この車両昨日確認しましたが,広告はついていませんでした。