2004年に千葉中央バスが導入し,2019年に函館バスが導入した。
前中引戸・黒枠逆T字型窓のエルガノンステップバスで,
軸距4.8メートルの短尺大型エアサス車である。
2023年10月に函館駅前にて撮影。
側面は チームマツダ行政書士法人 と 吉田歯科口腔外科 で,後部は オールカーズ函館 の広告バスとなっている。
(※以前は後部が フレンズモーター の広告バスであった)
この車両の側面LED表示器は,経由地が5カ所表示できるようになっている。
なお,千葉中央バスからは久方ぶりの移籍車両となった。
〈おまけ:過去に撮影した写真〉
※後部が フレンズモーター の頃。2020年2月に函館駅前にて撮影。
出口と入口のみ、ラッピングされました。
このバス、廃車になったのに、書かれてない、どうして。
更新された車両、4502に、後ろのオールカーズのラッピングがないだけなのに。
昨日,4502にオールカーズの広告がついたことを確認しています。
廃車の件について,廃車になったことをご自身の目で確認したうえでのコメントですか?
もしそうであるならば,具体的な根拠をお示しくださいませ。
当ブログの廃車情報について→私が自分の目で確かめたものに関して記載しています。
今回の場合,噂程度では聞いておりますが,私自身の目で確認できていないため更新はしていません。
別件でこちらに書かせていただきます。
H4420に書いてくださったコメントについて
当ブログのコメント内容に反するものと判断いたしましたので,承認しておりません。
佐藤様には,折に触れて,当ブログのコメント内容に関して指導しております。
何卒,ご理解いただけますよう,よろしくお願いいたします。
他の方が見て,どのような気持ちになるかを考えたうえで,生産性のあるコメントをお願いいたします。
誰も決めつけで、書いてない。廃車になったって、コメント見たから、書いたのに、いかにも、俺が悪いみたいな言い方。やめてもらえる。