函館バス 日野 S2301 (KC-HT2MLCA)

1997年に東急バスで導入し,2010年に函館バスが導入した。
前中引戸・黒枠2段窓のブルーリボンHTツーステップバスで,
軸距4.8メートルの短尺大型リーフサス車である。
2024年11月に江差病院前にて撮影。

導入当初はLED化されておらず,側面方向幕は大型タイプを採用。LED化の際,表示器を後部に設置。経由地は4カ所表示できるようになっている。

※廃車直前は江差営業所の路線で活躍していたが,2025年をもって廃車となってしまった

〈参考までに:東急バス時代の車番→ TA1630〉

〈おまけ①:過去に撮影した写真〉

2014年4月に函館駅前にて撮影。


2014年7月に昭和営業所にて撮影。

 2017年1月に函館駅前にて撮影。


2020年6月に函館駅前にて撮影。


2023年9月に函館駅前にて撮影。


2024年9月に函館駅前にて撮影。

〈おまけ②:運転席および運賃表示器の写真〉

2023年7月の85A系統運用時に撮影。

4 thoughts on “函館バス 日野 S2301 (KC-HT2MLCA)

佐藤雅樹 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です